Now Loading...

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/qomolangma2/www/iwaki/wp/wp-content/themes/twentysixteen_child/functions.php on line 638
天狗の足跡

遊び方

いろいろな場所をクリックして、探索を開始しよう!

スマホの諸君には分かりにくいかもしれないが、
このサイトでは思いもかけないトコロでクリックができるのだ。
チャンスを見逃すなかれ!

ズームインしていくと、各地にまつわるお話などを読むことができるぞ!

ズームの方法は、行きたい場所をクリックしていくか、
右側の+-のバーをクリックすることだ。

自分がどこにいるのか分からなくなった時は、
-のバーをクリックしてズームアウトすると、気が休まるかもしれない!

地図をスワイプすると、上下左右に隠れている場所にも移動することができる。

このサイトの世界は3層構造になっている。
右下のこの絵をクリックすることで、レイヤー移動をする事ができるぞ!

何も見つからなかった場所でも、世界を変えると何かが潜んでいるかもしれない。
見逃すなかれ!

探索中、右下のグーグルマップが連動する仕組みになっている。
ハイテクだ!

お話が読める場所にはピンがたっているので、
お休みの日に遊びにでかけるのも楽しいかもしれない。

渋沢の残した3枚の地図は未完成だ。
しかし不思議なことに、気づかぬうちに描き足されている事がある。

新しい場所が増えるのを楽しみに待っておこう!

では幸運を祈る

つくった人いちらん

KOURYOU

クリックスピリット、パープルームHP管理人。
3作目のサイト作品がこのサイト。

製作会社ちょもらんま

主にweb製作等を請け負う。
「我らちょもらんまは、人の登らぬ山、即ち、己が山を目指して一つの道を進む集団でありたいと考えております」
http://qomolangma.jp/

-作品提供-

一輪社さん

素晴らしい色使い、みんな尊敬の絵描き。
「蛇体の松」「ソープランド街」「磯見山」を担当。

qpさん

妖しく素敵な形の世界を生み出すイラストレーター。
「千人塚」「二千人塚」担当。

しわしわさん

不思議な湿度の世界。蛇を描いてもらうならこの人。
「吉沼」「蛇塚」「大蛇と大滝」を担当。

福士千裕さん

どんな無茶ぶりでも福士さんなら楽しい世界にしてくれる。
「子好き地蔵」「餓鬼堂」「ダイバ」を担当。

ク渦群さん

激しく渦巻くビビットな空間。強い力を描いてもらいました。
「後ろ見ずの海岸」「たけがら山天狗」「天狗の足跡」を担当。

藤城嘘くん

カオスラウンジ生みの親。キャラクターの世界を描く。
「砂まく狸」「河童の命乞い」「河童の川遊び」を担当。

新関創之介さん

どこか奇妙で虚無的な静物画を描く画家。
「大蛇と血桜」「桜町の線桜」「万本桜プロジェクト」を担当。

後藤拓朗さん

とても繊細な描写で建築物などを描く。
「スーパー堤防」担当。

岸井大輔さん

さすらいの戯曲家。色んな場所を渡り歩いている。
お経「仏説八大龍王経」を提供。

-文章提供-

江尻浩二郎さん

とんでもない量の伝説を知っている小名浜の兄さん。
無理なスケジュールでもたくさんの場所を案内してくれました。

-翻訳・協力-

松本しげるさん

古い言葉遣いの難しい翻訳を大量に訳してくれたアーティスト。

平間貴大さん

新・方法のアーティスト。文字おこしや桟橋の再現など、様々な協力をしてくれました。

高田マルさん・伊藤聖来さん

アーティストの高田マルさんと美学校の中ザワ研の聖来さん。短い時間でたくさんのマウスオーバー翻訳を担当してくれました。

参考文献

  • いわき市史
  • いわきの寺 1981
  • いわきのお宮とお祭り 2009>
  • いわきの伝説ノート
  • いわきの文化財(増補版)1993
  • いわき浜紀行
  • 磐城北神谷の話
  • 磐城市の歴史:中世まで 1966
  • 神谷村誌
  • 月刊りぃ~ど 平成21年3月号
  • 月刊りぃ~ど 平成21年4月号
  • 月刊りぃ~ど 平成21年5月号
  • 写真で綴るいわきの伝説
  • 写真でつづる実伝・いわきの漁民 1978
  • たびとの民話
  • 富岡町史 考古・民俗編
  • 夏井芳徳-石熊村キツネ裁判-三川タイムス取材ノート
  • 福島県史 24 民俗2
  • WEBサイト・ブログ 誰か昭和を想わざる色街の昭和史
  • WEBサイト・小名浜限定ネオン街で飲む・遊ぶ・働くための情報共有サイトおなすぽ
  • WEBサイト・冷泉寺ホームページ
  • WEBサイト・LocalWiki いわき 霊人塚
天狗の足跡
明神山には、天狗がよく通ったもんだぁ。
ある時、天狗が明神山を通ったんだと。どこから来ただか、多分仏具山の方から来たでねえかなぁ。
そして明神山で一休みしたっぺ。
そして鮫川村、白河市を一足とびして、那須山まで行ってしまったんだと。
でっけえ天狗だったんだない、その時残していった足跡が、山のてっぺんの石に足形になって残っている
ってゆうから、おれも行ってみた事があるんだ。
今でも残ってるんでねえかなぁ。
(参照/『たびとの民話』)